2015年5月15日金曜日

本ブログ移行のお知らせ

このブログをご覧の方へ
現在このブログは既に使われておらず,新しいブログへと移行しています.

これ以降の活動についてはこちらをご覧いただければと思います.
新ブログには過去の戦績やロボットの写真/動画もまとめてありますので,ぜひ立ち寄ってみてください.

以上,よろしくお願いします.

2015年5月14日木曜日

僕らのロボミントンは終了しました。

お久しぶりです。今日で21歳になりました、おにぎりです。


遅くなりましたが、先週の水曜日に農工大R.U.Rさんと横国大Robotismさん、電通大ロボメカ工房さんと4大学での練習試合を行いました。

僕らにとってはこれが本番試合だったわけですが、残念ながら今回の練習試合の規定上、国内予選が終わるまでは結果などは発表してはいけないことになっています。まぁ当然ですね。
しかし、本試合に出れないなりにベストは尽くせたと思っています。
来年こそは……来年こそは……!!


これで終わっちゃうのも寂しいので、最後の悪あがきとして練習試合前の体育館練習の様子をアップしちゃいます。

画面右側のロボットは手動、左側のロボットは半自動で動いています。
左の方に置いてあるKinectV2でシャトルを認識してその軌道を予測しています。
詳しくはこちらを見てくださいな。

一足早くオフシーズンに入ってしまった分、新人教育などに力を注いでいきます。

大会当日はもちろん他大学さんの試合を見て”ロボミントン”を楽しませてもらいます。レセプションにも参加しますのでぜひぜひ交流しましょう~~~。

どこまでも、ロボミントン。


2015年4月18日土曜日

2015年度二次ビデオ審査結果


リーダーのみかんです.
今回は,2015年度NHK学生ロボコンの二次ビデオ審査結果に関してです.

先週末に,二次ビデオ審査結果が発表されました.
結果をまず報告するとNHK運営局から「不合格」通知を戴きました.

正直なところ,今年度は落ちると思ってなかったところも多く大変ショックでした.
が,結果は結果なので真摯に受け入れ,来年度こそ結果を残せるように精進します. 

また本選には出場することはできませんでしたが,GWに他大さんと練習試合をさせていただけることになりました.
テレビには映ることはできませんが,練習試合で勝利できるよう調整を進めていきます.

それとGW明けぐらいに,今年度動画をYoutubeに投稿しようかと考えております.
外部設置カメラでシャトルを認識・落下地点を予測・マシンが落下地点に移動・レシーブする一連の流れ(ほぼすべて自動)を実現した動画等を投稿予定です.

それでは,今後とも応援よろしくお願いします.

2015年3月22日日曜日

こんにちは。
どうも夕天(@vivid_force42)です。
学生ロボコン二次ビデオ進捗いかがですか?

我々Maquinistaの母体であるロボット技術研究会で、追い出しコンパことOB会が行われました。
昨年まで大ロボに参加していたYLさんをはじめとして、元Maquinistaのメンバーが3人がロ技研を去ることとなりました。
寂しくもありますが、進路先でも頑張っていただきたいと思います。

さて、この追いコンでMaquinistaはペットボトルを入手しました。
現在部室に干して中を感想中です。
はやくこいつらに6気圧詰めたいですね。

私は本年度入学なので昨年の事故はよく知らないのですが、
今年はペットボトル割らないようにしたいです……。

それでは。
(学科所属はやくきまれーーーー)

2015年3月13日金曜日

祭りだワッショイ

みなさんこんにちは
Maquinistaで回路制御班やってるゆーくりっど(@yuqlid)です.
じつは10月からロボコンに参加した3年生です.みんなからいろいろ教えてもらいながら頑張っています.
さて,本日の更新ですが我らがロボコンチームMaquinistaにて「お祭り」が開催されたので報告しようと思います.

その名も
「Maquinista春のハンダ付け祭り♪」

はい,その名の通り回路をたくさんハンダ付けするお祭りです.残念ですががハンダ付けをいくらやったところでお皿はもらえません.
これ,なんの回路だと思いますか?そう,現在ロボコンにて最もHOTな回路,モータードライバ(モタドラ)です.


実は発注のタイミングが中国の旧正月と重なってしまい.納品が予定より遅れてしまったために短期間で大量生産しなければならなくなったのです.
また,少しのミスで簡単に燃えてしまう回路なのでチェックにも時間を要します.
愛飲しているエナジードリンク「モンスター・エナジー」を補給しつつ,1年生の子たちに手伝ってもらって...

たくさんできました~
これでまた燃えても安心ですね!(嘘です燃えないでください)
僕は今年このモータードライバーの開発を担当しているのでこれだけの枚数があるととても心が豊かな気分になれますね.

さて,この回路たちをロボットに積んでガンガン動かしていきたいと思います.二次ビデオ提出が迫ってきていますが,より良いロボットを仕上げていけるように頑張って行きたいと思います.
今回は写真にモザイクを掛けてせていただきましたが,大会会場ではすべてをお見せできると思います(Twitterで聞くと何か教えてくれるかも?)


以上,ゆーくりっどがお送りしました.

2015年2月19日木曜日

棚を頂いた!

こんにちは

みなさん進捗どうですか?
え、僕はどうかって? はっはははははは。あ、どうも機械班のおにぎりです。

先日、いつも作業場として使わせて頂いている学内のものつくりセンターという大学の施設のスタッフの方から、不要になった業務用の小さい棚を頂きました。

これは回路部品をまとめるのに便利だ! ということで回路制御班のスペースに置くことに。
……でも各引き出しに仕切りがあるともっと嬉しんだよなぁ…と回路制御班。


いやぁ、無いものは作る、しかないでしょう?


ってことでものつくりセンターのレーザー加工機を使ってササッと透明な仕切りを作ってみました。


回路制御班の人には結構好評でした。作ってよかったぜ。

早速抵抗類を入れてみたり。使い勝手よさそう!


これでQOLが上がって進捗を生みやすくなりましたね。
期待してますよ、回路制御班!

え? 僕の進捗? はっはははははははは。それでは今回はこの辺で。

2015年1月29日木曜日

一次ビデオ提出終了!!

初めまして、Maquinista制御班1年のSです。
今回Maquinistaは一次ビデオ提出を終えましたので、その報告としてブログの更新をしました。今年は少し余裕を持って前日に提出できて、その後NHKさんからの受理メールも無事頂きました。
今年のロボミントン、難易度は鬼♡って感じですが、チームで協力し、楽しく厳しく制作に励んでいます。とーっても尊敬できる先輩方と、信頼できる同級生達と一緒に、最強のロボット達を作ってやるぜ!


さて、一段落してホッとしたいところですが、まだまだ本番はこれから。
一次ビデオ審査を通過出来たら、次は二次ビデオ審査、そして国内大会が待っています。
インドネシアへの道のりはまだまだ遠く、この先には修羅場に次ぐ修羅場、そして深い闇、闇、闇……があるかもしれません。でも大丈夫!チームの皆なら乗り越えられるって、私は(勝手に)信じてるよ!!
悲願の国内大会優勝、そしてABU大会での優勝目指してこれからも頑張っていくので、応援宜しくお願いします。
待ってろよ、インドネシア!!


……その前に、期末テストを生き延びないとね♪